予約はこちら

脂肪燃焼をさせるためには?有酸素運動や筋トレのそれぞれの効果

脂肪燃焼を効果的に行うためにはどのようなことをしたらよいのかご存じでしょうか?

結論からお伝えすると有酸素運動、筋トレをバランスよくどちらもすることをおすすめします。本日はそれぞれの効果についてお伝えしていきます。

まず、有酸素運動とは、筋肉への負荷が比較的軽く、長時間継続して行うことができ、筋肉を収縮させる際のエネルギーに酸素を使う運動のことをいいます。

負荷の比較的軽い運動は筋肉を動かす際、エネルギーとして体内の血糖や脂肪と共に酸素が使われるため、有酸素運動と呼ばれます。

代表的な運動としては、ウォーキング、ジョギング、サイクリング、エアロビクスダンス、水泳などがあげられます。

有酸素運動が行われているとき、体内では筋肉収縮させるためのエネルギーとして「アデノシン三リン酸(ATP)」という物質が必要になります。

有酸素運動を行う際、ATPの材料となるのは体内に蓄えられている糖質(グリコーゲン)と体脂肪です。

食事で摂取したエネルギー源のうち、糖質は肝臓や骨格筋に貯蔵され、余った分は中性脂肪として体内に蓄えられています。

運動を始めるとまず肝臓や骨格筋に貯蔵された糖質が二酸化炭素と水に分解され、その過程で生産されたATPが筋肉を動かすエネルギー源として使われます。

しかし、体内に蓄えられるグリコーゲンの量には限界があり、長く運動を続けるには他のエネルギー源が必要になります。そこで体脂肪が新たなエネルギー源として使われることになります。

なので、体脂肪を分解する際には多量の酸素が使われるため、脂肪燃焼を効果的に行うには有酸素運動が推奨されております。

そして、有酸素運動を行った際に良い効果が大きく4つあります。

1つめは脂肪燃焼効果です。糖質をメインのエネルギー源として消費する無酸素運動に対して、有酸素運動は一定の時間を過ぎると脂肪をエネルギー源として消費します。これが、ダイエット目的の方や、脂肪を減らしつつ筋肉をつけたい方に有酸素運動がオススメな理由です。

2つ目は心肺機能の向上です。心肺機能が高まると運動を長く続ける能力、全身持久力が向上します。

有酸素運動により肺や心臓のはたらきが強化されると、心臓から送り出される血液の量が増加し、毛細血管が発達します。

血液には全身に酸素を運ぶ役割があるため、毛細血管が発達することで体の隅々まで酸素を送れるようになります。

その結果、体が酸素を有効活用できるようになり、長時間運動するためのエネルギーを供給することが可能となります。

有酸素運動で心肺機能を高めることは、身体活動量の増加を促し生活習慣病の予防にも役立つと考えられています。

3つ目は基礎代謝を上げることが出来ます。

加齢とともに低下する基礎代謝の向上には、体を動かすことが必須です。

軽い負荷をかけつつ、時間をかけて体を動かす有酸素運動は、基礎代謝アップにも効果的です。汗をかいたり、筋肉に刺激を与えたりすることで、新陳代謝もアップします。

4つ目は血圧が安定してきます。運動を行うことで全身の筋肉が酸素とエネルギーを必要とするため、血圧が上昇します。

そうすると、体内ではホルモンが血圧を下げるように働きかけます。血圧が高めの方が有酸素運動を継続すれば、血圧を下げる働きかけによって、血圧の安定も期待できます。

一方、有酸素運動と対照的なのが無酸素運動です。

無酸素運動は筋トレや瞬発的に行う運動がメインになります。

無酸素運動は筋肉に貯めてある糖質をエネルギー源にする運動で、筋肉に対して高い負荷を短時間に集中的にかけて行います。

瞬発的にかける負荷が大きい分、消費エネルギーも多い無酸素運動のほうが、有酸素運動よりも息が上がりやすいという特徴があります。

無酸素運動は瞬発的に筋力を発揮する強度の大きい運動、短距離走やバーベルなどを用いたトレーニングが該当します。

有酸素運動では主に脂肪を分解してエネルギー(ATP)をつくり出しているのに対して、無酸素運動のエネルギー源は糖質です。

しかし、糖質は枯渇するのが早いため、強度の大きい無酸素運動を継続できるのは非常に短い時間です。

つまり、有酸素運動と無酸素運動では、使われるエネルギー源の違いや行える運動の強度、運動し続けられる時間などの違いがあります。

トレーニングによって筋肉は、エネルギー消費量が多く、身体にとって負荷が加わることで、その負荷に適応するために強くなっていく特性があります。つまり、筋肉量が増えるほど、基礎代謝が上がり、エネルギー消費量が増加します。

そして、筋トレによって筋肉が刺激されることで、筋肉内のミトコンドリアが増加します。

ミトコンドリアは細胞内でのエネルギー産生に必要なもので、その増加により、エネルギー代謝が促進されます。そのため、筋トレを行うことで、脂肪燃焼効率もアップし、ダイエット効果も期待できます。

無酸素運動によって得られる効果は有酸素運動で上げた効果に加え他にも2つあげられます。

1つ目は筋トレによって筋肉が強くなることで、日常生活でも身体を動かす際の負荷が軽減されます。例えば、荷物を持ち上げたり階段を上ったりといった日常の身体活動でも、筋肉が鍛えられることで、疲れにくくなり、効率的に動けるようになります。動けるようになると違う事もやろうという気持ちも出てくるので更に効果を高めます。

2つ目は筋トレを行うことで、筋肉の代謝を高めるだけでなく、運動をすることで体内のストレスや不安を解消することもできます。

運動によるストレス解消は、脳内のエンドルフィン(幸福ホルモン)が分泌されることで実現します。ストレスや不安を抱えていると、身体全体の代謝が低下し、体調不良を引き起こす原因となることがあります。筋トレにより、ストレスや不安を解消しながら代謝を促進させることができれば、副交感神経を優位にすることができ身体の健康維持に役立ちます。

以上のように、筋トレには大きな影響を与えるメリットがあることがわかります。

適度な運動を行い、筋肉の量や質を向上させ、身体の代謝を促進しながら健康な体を作りが大切です。

筋トレは運動方法としてさまざまなアプローチがありますが、

FREYJAでは血流を適切に制限して行う加圧トレーニング、お腹、お尻、背中などの体幹を主に使用するTRXトレーニング、身体の歪みを整える骨盤調整、ストレッチをメインにマンツーマンでトレーニングを提案させていただいております。

その後、有酸素運動をしていただき脂肪燃焼を促します。

毎回カウンセリング、トレーニング進捗状況を確認しつつお客様の目標、目的に合わせたトレーニングを提案しております。

つまり当店に来ていただくことで上記のすべてを使い脂肪燃焼に働きかけます。

指導歴10年以上のトレーナーも多数在籍しており、知識が豊富なトレーナーがトレーニング、食事、精神面、全ての面からサポートし効果的なダイエット、筋力UPが可能です。

ご自身では出来ないという事であれば是非FREYJAに一度お問合せ下さい。

初回体験又はカウンセリングでしっかり不安を解消させていただきます。

Recent post

  • Recommend post