目次
プロテインについて
プロテインのイメージとして、トレーニングをしている人やアスリートだけが利用するものと思っている方も多いと思います。
しかし、プロテインは運動習慣がある方のみが活用するものではなく、幅広い活用法があります。今回は、プロテインの活用方法をご紹介します。
プロテインとは?
筋トレをしている人で何かしらのサプリを利用している方は多くおられます。
BCAA(必須アミノ酸:バリン、ロイシン、イソロイシン)、EAA(必須アミノ酸9種)、HMB(必須アミノ酸のロイシンの代謝物)、プロテインなどたくさんのサプリがあります。
この中で、みなさんがよく耳にされるのが【プロテイン】ではないでしょうか?
よく耳にするものの、何なのかと聞かれるとしっかりと理解されている方は多くないのではないでしょうか?
プロテインは【たんぱく質】を表します。
主に水や牛乳に溶かして飲む、パウダー状の栄養補助食品のことを指すことが多いです。
牛乳や大豆、エンドウ豆などの食品からたんぱく質を取り出し、パウダー状にしたものにビタミンやミネラルなどの栄養素を配合して作られています。
よく使われているタンパク質は、【牛乳が原料のホエイプロテイン】、【カゼインプロテイン】、【大豆が原料ソイプロテイン】の3種類です。
これらはたんぱく質の指標となるアミノ酸スコアが優秀なため、食生活に取り入れることでたんぱく質不足を補います。
以前はアスリートやボディビルダーなど身体を酷使する方が飲んでいるイメージがあったのではないでしょうか?
しかし現在は、一般のトレーニーや美容のためといった目的でプロテインを取り入れる方も多くなっています。食事で不足する場合のたんぱく質を補うため、健康づくりのためというように様々な目的でプロテインを活用している人が増えています。
プロテインの活用方法
カラダに必要な栄養素は食事から摂取することが基本ですが、タンパク質の摂取量が不足してしまいがちな食習慣がある場合、プロテインを活用するのも選択肢になります。
・欠食することが多い
1日3回の食事のうち、昼食や夕食に比べると、朝食を食べる習慣がない、忙しくて昼食を食べ損なうことが多いなど、1日3回の食事が食べられていない場合もあると思います。
食事回数が減ると、1日に必要なタンパク質不足が起こる可能性があります。
時間がなくて食事が食べられない場合は、手軽に食べられるプロテインバーやゼリー飲料のようなプロテイン製品を活用することも大切です。
・1回の食事量が少なめ
1日3回の食事は食べていても、昼食や夕食に比べて朝食の量が少ない場合や、1回の食事量が少ない場合は、タンパク質だけでなくエネルギーやそのほかの栄養素が不足する可能性があります。
プロテインを活用する場合は、1食あたりでタンパク質を多く摂取できる粉末プロテイン、摂取エネルギーの高いプロテインバーなどを活用する事がおすすめです。
・炭水化物が好き
1回の食事でごはん、パン、麺などの炭水化物中心の食事の頻度が高い方は、エネルギー源を確保できていても、タンパク質が不足している可能性があります。
主食となる穀類にもタンパク質は含まれていますが、必須アミノ酸がバランス良く含まれているのは肉、魚、卵、大豆・大豆製品、乳製品です。
そのため、良質なタンパク質の食品を毎日の食事で偏りなくとり入れることが大切です。
炭水化物がメインの食事になりがちなのであれば、プロテインを活用していきましょう。
・食事を簡単に済ませてしまう
1日3回の食事のうち、昼食や夕食に比べると、朝食はパンとコーヒーだけという方もいるかもしれません。朝食に限らず、ほかの食事も簡単に済ます頻度が高い方は、知らず知らずのうちにタンパク質不足になります。
ヒトのカラダには、エネルギー、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルの栄養素が必要です。1日3回の食事によって、生きていくための栄養素を補っていきます。
日常生活で簡単に食事をすませる日もあると思いますが、栄養バランスの整った食事は健康維持に大切です。どうしても食事から栄養素を摂取できない場合は、プロテインを活用してみてください。
当店FREYJAではトレーニング以外でも生活習慣や食事面のアドバイスもさせていただきます。
京都(三条)・滋賀(石山・大津京)・福井(敦賀)でパーソナルジムを探すならFreyjaにお任せ下さい。
筋肉を効率的に付けるには
まずは、筋肉に負荷をかけるトレーニングが必要です
トレーニングをすると、筋肉の繊維が損傷します。
そこで、回復のために必要になるのが身体の材料になるたんぱく質(栄養)なのです。
身体をつくる筋肉・骨・皮膚・髪の毛・臓器などが身体を作る材料です。
車で言うと、ボディやエンジンの材料です!
このボディがしっかりしていないと、車は正しく走れないように、たんぱく質は身体をつくる大切な栄養素なのです。
たんぱく質を構成するアミノ酸は20種類あり、そのうちの9種類は体内で作ることが出来ない必須アミノ酸と呼ばれています。
そのため、食事から摂取するべき栄養素になります。
一歩先に健康美を手に入れている、あなたの周りの方はたんぱく質を上手に活用しているかもしれませんよ。
トレーニングとプロテインの関係
『トレーニング後30分~45分以内にプロテインを飲むことにしている!』
フィットネスクラブやパーソナルジムに通われている方から耳にすることが多い会話です。
フィットネスクラブに通われて身体作りをされている方は少なからず、プロテインを利用しているのです。
そしてベテランのトレーニーは当たり前のように、プロテインパウダーをシェイカーに入れて持ち歩いています。
初めてジムに通われた方には謎の粉を持っているムキムキの男性やお腹を出しているような素敵女子の行動は異様な光景かもしれませんね!
そう聞くとプロテインは運動上級者が活用するものと敬遠されがちですが、実はそうではないのです!
というより、『運動をしているからプロテインを飲む!』
この考え方も捨てていいのではないでしょうか。
プロテインってそもそも特別な人が飲むもの!
と考えられている方がまだまだ多くいらっしゃいます。
みなさん、お肉やお魚、大豆製品、乳製品を食事でとられますよね?
食事はバランスよく摂りましょう!小さい頃からおうちの方や学校の先生に言われませんでしたか?
今食べているものが筋肉になる、骨になる、身体のエネルギーになる…
そんなことを考えて食事をしている人は少ないと思いますが、わたしたちは身体を構成するのに必要な3大栄養素の1つであるたんぱく質を意識的に取り入れているはずです。
その食事からとられているたんぱく質(お肉やお魚等)は口から入って消化、吸収を経て身体に吸収されます。
身体にとって吸収しやすいように分解しているのです。
たんぱく質であれば、アミノ酸に分解されて身体に吸収されます。
固形物を食事として摂取し、消化吸収をして身体に吸収されるまでは時間がかかります。
しかし、プロテインドリンクは液体なので消化吸収がスムーズに行われるのです。
トレーニング後の傷ついた筋繊維の修復にたんぱく質が駆けつけて回復をさせてくれるのです。
また、余分な脂質を抑え、必要なたんぱく質を摂取することも可能です。
このように運動後のプロテインドリンクの摂取が有名ですが、たんぱく質の摂取を目的に取り入れられている方も多いです。
運動をしていてもしていなくても、わたしたちの身体を作るのに必要な栄養素だということに違いはないのです。
健康な体でいるために、食事を気にされている人は少なくありません。
その際にプロテインを活用すれば身体作りはスムーズになります。
ご自分の食事を思い返し、たんぱく質が不足していると感じる方はまず摂取している食品を見直してみるのも一つの方法です。
運動とプロテインはセット
プロテイン=たんぱく質です。
そして、筋トレをしている人が当たり前のように取り入れているプロテインは身体作りのために摂るべき必要な栄養素なのです。
わたしたちの身体は、炭水化物、たんぱく質、ミネラル、ビタミン群など必要な栄養素をバランスよく摂取することで作られています。
しかし、たんぱく質の摂取量は年々減少傾向にあります。
そのため、運動や筋トレで身体に負荷をかけている場合は特に意識をして【身体を構成するための材料であるたんぱく質】を摂取する必要があります。
たんぱく質の摂取量を上げたい
しかし、脂質に偏った食事をされている。
そんな人には、これ以上余分な脂質を摂取しないようにプロテインドリンクはおすすめです!
トレーニングをしているなら、していない人よりも多くたんぱく質を身体が必要とします。
プロテインはたくさんの種類があり、飲むタイミングもさまざまです。
まずは、ご自分の運動量(活動量)や食生活を見直してみること!
そして、その上でプロテインを取り入れるときには、詳しい人に相談してみることをおすすめします。
みなさんもぜひご自身に合ったプロテインを見つけて身体作りを始めましょう!
京都(三条)・滋賀(石山・大津京)・福井(敦賀)でパーソナルジムを探すならFreyjaにお任せ下さい。