予約はこちら

久しぶりにあった人に痩せた?といわれるポイント【痩せ見せ3選!】

久しぶりにあった人に痩せた?といわれるポイント【痩せ見せ3選!】

人を見たときに初めに目が行くポイントは?

初対面で一番初めに目が行くところは【目】が42.86%、【顔全体】36.19%というデータがあります。

人はその人を判断するときには全体的な特徴よりも上半身、特に顔を中心に注目するそうです。

痩せ見えする方法①

【上半身の肉付きがいいと太って見える!?】

太って見えてしまう原因の1つに『上半身の肉付き』が挙げられます。

上半身痩せのポイントは肩甲骨です!

まずは『肩から二の腕のライン』を見てみてください。

二の腕周辺は人の視線に入りやすく、ふと見た時にその人の『全体像』をイメージしてしまうと言われています。

そのため二の腕周りの肉付きがよく、肩のラインがはっきりしない方は実際の体型に関わらず太った印象を与えてしまいます。

体重や体型は標準にも関わらず、周りからの見え方が違う…

そう!!!太って見えてしまうのです。

その原因を3つ挙げます。

1. 姿勢が悪い

猫背ぎみの方は背筋が使われなくなり、筋肉量の減少から脂肪がつきやすくなってしまいます。

また下腹部が出てしまう原因にもなるので、上半身が太ってしまう原因になります。

2.肩甲骨周りの筋肉が硬い

肩甲骨周辺の筋肉が固くなると可動域が狭くなります。

すると肩や腕の可動域も狭くなり、筋肉量の減少から脂肪がつきやすい状態となります。

また、血流も悪化するため老廃物が溜まりやすくセルライトができてしまう原因になるのです。

仕事などで長時間同じ姿勢をとることが多い方は意識的にストレッチ等、筋肉をほぐすということを意識しましょう。

3. 脂肪量(体脂肪量)が多い

特に食生活に問題ありの方が多いです。

全身の脂肪量が多い方は当然、上半身にも脂肪がついている状態です。

「脂肪」は「脂肪細胞」の集まりで形成されています。

脂肪細胞には大きく分けて2種類あります。

★白色脂肪細胞

主に余分なエネルギーを脂肪として蓄積する細胞です。

★褐色脂肪細胞

主に脂肪を燃焼し熱を生み出す細胞です。

肩甲骨の周辺には特に脂肪を燃焼させる細胞である「褐色脂肪細胞」が多く集まっています。

そのため、肩甲骨周辺を刺激して褐色脂肪細胞の動きを活性化させることがダイエットにつながるのです。

痩せ見えする方法②

【体脂肪率が変われば痩せて見える?!】

体型・見た目の変わるように正しくダイエットをすると、脂肪よりも重たい筋肉量をキープしたまま、脂肪を燃焼していきます。

体重の変化がなくても、体脂肪の数値に変化が出てきます。

【体脂肪率が下がることで痩せ見えする秘密】

★筋肉量が多いので体重の割に細く見える★

脂肪を燃焼させながら筋肉量を増やすことで、引き締まった部分が増えます。

筋肉の方が脂肪よりも重いので体重の変化は大きく出なくても、身体のラインは確実に変化します。

お腹やふくらはぎの筋が出てきた!引き締まってきた!など、身体の変化が表れ始めます。

体重が変わらないのに履けなかったパンツが履けるようになった!というように身体の変化を実感される方が多いです。

筋肉が付いたことによって、姿勢がよくなる!身体の動きが向上する!といった変化が出てきます。

身体が動きやすい!軽くなった!と感じられるようにもなります。

胸鎖乳突筋が小顔に関係する!?

瘦せ見えする方法③

わたしたちは初対面でその人を判断するために上半身、特に顔に目が行くそうです。

これは冒頭でも触れているのですが、初対面と限らずともやはりわたしたちは上半身や顔に目を向けることの方が多いでしょう。

頻繁に会っている仲であれば、そして、女性ならなおさら新調したパンツやヒールなどに目を向ける人もおられるかもしれません。

しかし、お久しぶりという関係性の場合、初対面の時と同様やはり目を向けるのは上半身、特に顔になると思います。

そうなるとやはりフェイスラインをすっきりさせるということも瘦せ見えには必須になるのです。

最近、雑誌やテレビ番組などでも多く取り上げられるようになった【胸鎖乳突筋】みなさんはご存じでしょうか?

胸鎖乳突筋は、耳の後ろの部分から鎖骨辺りにつながる筋肉で、『いー』と口を横に思い切り広げると首に浮き出るのが胸鎖乳突筋です。

この筋肉が顔に関係するの?と思われる方も多くおられると思います。

胸鎖乳突筋は、下顎から胸の上あたりにかけて広がる【広頚筋】と呼ばれる筋肉とつながっています。

緊張すると広頚筋全体が顔を下へと引っ張るため、たるみが出ます。

また、胸鎖乳突筋・広頚筋の緊張によって首が太くなることも、顔が大きく見える原因になるのです。

下へ引っ張られがちな筋肉な上、コロナによるマスクの着用、オンラインで行う仕事が増えたことが大きく影響を与えています。

パソコンやスマホ操作のために下を向く姿勢が増加することで、胸鎖乳突筋がより一層緊張しているのです。

胸鎖乳突筋をケアすることで顔が引きあがりフェイスラインが復活します。

瘦せ見せするために緩めておきたい筋肉なのです。

痩せ見せに挑戦しよう!

先ほどお話した通り、痩せ見えするためには筋トレをして筋肉量を増やすことがマスト!といえます。

痩せ見せ①でもお話した通り、上半身の肉付きがいいと実際の体型以上にふっくらした印象を与えてしまう…

そうなると上半身の筋トレを行うことが大切だということになってきます。

もちろん、上半身の大きな筋肉(背中や胸、肩など)を刺激して代謝を上げることも必要です。

しかし、肩から二の腕のラインが痩せ見せのポイントとなってくるため、二の腕の筋トレはマストになってきますよね。

それだけでなく、瘦せ見せする方法③でお話している【胸鎖乳突筋】は緩めておきたい筋肉ベスト3にランクインするであろう重要な筋肉です。

特に痩せ見せを考える女性にはマストな筋肉です!

トレーニング、ストレッチを駆使して痩せ見せに挑戦しましょう!!!

【痩せ見せ3選!※おまけ※】

いくら運動やストレッチを行っていても効果が感じられない…

そういった方には食生活の見直しを考えてみるのも大切です!

★塩分やアルコールを控える

身体だけでなく、フェイスラインをすっきり見せるために、塩分やアルコールの摂取量を減らすことも大切です。

外食やインスタント食品が多い方は、過剰に塩分を摂取している可能性が高いです。

出来る限り自炊に挑戦する、外食であっても塩分が控えめな食事を意識することが大切です。

飲み会や会食ではアルコールを完全に避けるのが難しい場面もありますよね…

そういった際にも摂取量を普段少なくする!それだけでもむくみの状態は変わります。

またアルコールを摂取した際は排出を考えて、同量の水分を一緒に摂るようにするといいです。

★カリウムを摂取する

塩分の摂りすぎで顔のむくみが気になる方は、カリウムを多く含む食材を積極的に摂るのがおすすめです。

カリウムには塩分の排出を促す効果があります。

むくみが気になるときにはこんぶ、わかめ、ひじきのような海藻類、しいたけ、まいたけ、大豆、ほうれん草、さつまいも、バナナなどがおすすめです。

カリウムを多く含む食材を食べると、むくみが解消されて顔がスッキリしますよ。

試してみて下さい!

Recent post

  • Recommend post